山本小鉄子先生 複製原画展inマンガ展・space TORICOへ行って来ました♪「ほんと野獣11」発売記念

「ほんと野獣11」発売記念 山本小鉄子先生 複製原画展へ♪
こんにちは!Rinです☆
マンガ展・space TORICOさんで開催されていた、山本小鉄子さんの複製原画展に行って来ました!
藤雪さんと一緒に行って来ましたよー♡
私たち、いつも腹ペコで集合するのでまずは新宿で腹ごしらえから!(笑)


アパレルブランドの「JOURNAL STANDARD」が運営しているハンバーガー屋さん★
話題のブルーボトルコーヒーが近くにあったので食後のコーヒーを☕
お腹いっばいになりました~(*^^*)
そしてマンガ展へ♪
前日がサイン会だったので、壁にもばっちりイラストとサインがありましたよ★
それにしても11巻って「ほんと野獣」ほんとすごいですよね!
わたしが山本小鉄子さんの作品を初めて読んだのが「明日はどっちだ!」でした。
おとぼけで明るいママのもと、美少女のように育てられた星が町内美少女コンテストで優勝した年、土佐山田京一、顕の兄弟が隣に引っ越してきた。男らしい見た目に、無愛想で喧嘩の強いふたりは、星の憧れそのものだった。それから数年──。土佐山田兄弟は、狂犬兄弟として有名になり、星は男らしく、男くさくという本人の希望に反して、華麗な美少年に成長していた……無愛想で無口な顕と、意地っ張りな星の恋が始まる!!
これがとても面白くて絵も綺麗で。
んもうっ!じれった~い!キュンキュンする!って感じです(笑)
見事にハマって、他の作品も読みたい!って思いまして(*’▽’)
ちょうどGUSH展の前だったので、それに合わせて「ほんと野獣」と「
お参りですよ」を読みました。
今回の複製原画展はこの2作品がメインでした(≧▽≦)
♦展示の様子♦
大集合の大きいパネルがお出迎えしてくれました(≧▽≦)
サインとメッセージ入り!
そして複製原画やカラーイラストの数もすごい!
壁一面にたっぷり展示されていました!
「ほんと野獣」
最新刊11巻の複製原画も☆彡
ストーリーの舞台もすごく良く再現されていました!
昨日何があったのでしょう。負傷⇒893(笑)
おんぶめちゃくちゃ可愛いですよねぇ(´艸`*)
こんなところでもラブラブでした♡
「お参りですよ」
なんとおみくじも引けるんです!
お賽銭箱に100円インして1回…からの、もう100円インして2回…(笑)
朝春は藤雪さんからいただいちゃいました♪
御利益がありそう(。-人-。)
グッズ
GUSH展のときにあったものいくつかとポストカードと福智豆腐店のタオルだったかな?
最終日だったのもあって、福智豆腐店のタオルと描き下ろしのポストカード1種は品切れでした(*´з`)
A4より一回り大きいサイズのキャンバスボードも受注販売してましたよ。
この小さいサイズのが欲しいなぁと思いながら眺めてました(´・ω・)
こんな感じで山本小鉄子さんの複製原画展、最終日にたっぷり満喫できました☆
とても素敵で楽しかったです(^^♪
📚関連作品📚
山本小鉄子さんの作品は、絵がキレイで、ストーリーもおもしろくて読みやすいので、BL初心者さんにもオススメです☆(*^^)v
わたしもまだ読んだことがない小鉄子先生の作品がたくさんあるので、読んでみたいと思います(*^^)v
(/・ω・)/